どうも、杏です。
今日はなんだか日本酒を飲みたい気分です。
前から気になっていた酔鯨を数日前に購入していたので、飲んでみたいと思います。
目次
酔鯨 特別純米酒 について
蔵元:高知県 酔鯨酒造
日本酒歩合:55%
酸度:1.7
アルコール度数:15%
値段:1800ml 2350円(税抜)
香りはあくまでも控えめに、酔鯨特有の酸味があり、幅があるのにキレがある純米酒に仕上げました。
とのことです。
キレの良い日本酒は好きなのでこれは楽しみです。
高知県は酒飲みの場所としても知名度が高いですよね。土佐のお酒は美味しいと耳にするのでワクワクします。

早速飲んでみた

今回は冷やで飲んでみました。
口に含んだ時まず感じたのが辛口。同時に若干の酸味も感じました。
その後ほんのりと弱い甘みを感じます。
味のキレも良く、料理の邪魔をせず一緒に楽しめそうです。
キリっとした辛口の味わいで、魚介類と相性抜群なのでは?と思ったので、
今回のおつまみはカツオのたたきを頂きます。
ひと口、ふた口と食べ進め、酔鯨を口に含む。
お口が幸せです。
やはり辛口のお酒とお刺身は相性抜群ですね。最高です。
まとめ
価格もリーズナブルで、普段飲むにはなかなか良いお酒だと思います。
そのままでも美味しく飲めますし、食事にも合います。
燗をつけてもまた風味が変わって飲み心地が変わると思いますし、次は燗をつけて飲んでみたいと思っています。
飲み方やおつまみの合わせ方など、幅広く楽しめるお酒だと思うので、
辛口でキレの良い日本酒が好きな方にはオススメです。
酔鯨には他のバリエーションもあるようなので、そちらも機会があれば飲んでみたいですね。
あわせて読みたい
Amazon.co.jp: 酔鯨 特別純米酒 瓶 720ml [高知県] : 食品・飲料・お酒
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、酔鯨 特別純米酒 瓶 720ml [高知県]を 食品・飲料・お酒ストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。...